nobara*note

gooで20年綴ったブログの記事を移動しましたが、こちらでの更新はしないと思います。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

映画 大河への道

4か月ぶりに劇場で映画を観てきました。 夫の希望で、中井貴一さん主演の 大河への道 です。 落語家の立川志の輔さん原作の落語を、映画化したものだそう。 解説・・・・(映画.comより) 落語家・立川志の輔による新作落語「大河への道 伊能忠敬物語」を映…

赤羽八幡神社

真夏日を迎えた今日、東京方面にサイクリング。 途中、いつもそばを通りつつも、下から見上げるばかりで なかなか行けなかった 赤羽八幡神社 へ参ってきました。 境内の下に東北・上越・北陸新幹線のトンネルがあり 宇都宮線、高崎線、京浜東北線、湘南新宿…

今週2回目のキッシュ

水曜日、我が家の近くの会場で資格試験を受けた息子が うちに寄って、夕飯を食べていくというので 久しぶりに息子の子供のころからの大好物、キッシュを焼きました。 いい大人になっても、相変わらず喜んで食べてくれて、母としては大満足。 その日は画像を…

バラには遅くアジサイには早い季節

明日は大雨という予報なので、その前に走っておこうと 今日は運動と買い物を兼ねて、与野イオンまでサイクリング。 行きに、今月初旬にバラがきれいだった与野公園に寄ってみたら 遠目にはまあまあですが、近くまで行くと 枯れたりしおれたり、全体的にかな…

サンマルクカフェ ミルクセーキスムージー

今日は一気に日差しギラギラ、真夏の陽気になりましたね。 いきなりの暑さに、自転車で遠出をするのがためらわれたので、電車でイオンレイクタウンへ。 特に目的もなかったので、化粧品と食品ぐらいしか買わなかったのですが とりあえず涼しい室内を、快適に…

狭山 割烹花籠

うまいもの会、今回のランチは狭山にある和食のお店 花籠 さんへ。 昼は小会席料理、夜はおまかせコースやしゃぶしゃぶコースなどが人気です。 さとははさんが、お昼の 市松弁当 を予約してくれていました。 開けるのが楽しくなる、引き出し式の3段重ね重 中…

マンホールカード 坂戸・日高・狭山・所沢

4月は予定が合わず中止になったので、昨日2か月ぶりのうまいもの会が開催され 今回は精力的に、県西部のマンホールカードを集めて回りました。 私は高坂駅でレイちゃん号に拾って貰い、いざ出発。 まずは 坂戸市石井水処理センター 駐車場前をキジが横切っ…

モロゾフカフェ・スタバ・関西シウマイ弁当

今回の帰省編、最後は食べもので〆ます。 3日目、異人館街から三宮に戻って来て入ったのが モロゾフカフェ 疲れ切っていた身体を、冷たいプリンパフェで癒しました。 4日目、大阪駅でコインロッカーに荷物を入れた後、スタバで一休み バナナナバナナ フラペ…

ゆとりの空間日比谷店 2022・5月

今日は友人に誘われ、知人の作品の展示会を覗くために10か月ぶりに銀座へ。 10か月も行ってなかったとはびっくりでしたが、10か月ぶりの銀座は結構にぎわっていました。 ランチは、いつもの ゆとりの空間日比谷店 へ。 選べるメインは、豚肉と季節野菜の ピ…

大阪ミナミ散策

実家滞在最終日は昼前に実家を出て、夕方の新幹線までの時間を利用して大阪ミナミ散策。 まずは地下鉄なんば駅で下車して、大阪高島屋前から道頓堀方面に向け、アーケードを進みます。 ほどなくして道頓堀に到着 グリコ看板は、相変わらず人気の撮影スポット…

神戸北野天満神社

神戸異人館街の中心、風見鶏の館の隣に 北野天満神社 があります。 異人街の中異文化とうまくなじんだ佇まい、長い石段を上ってお参りしてきました。 手水の代わりに、 鯉に水をかけて祈願すると願いが叶うということで 鯉と恋とかけて、恋愛成就の後利益を…

神戸北野異人館街

神戸布引ハーブ園 のロープウェイ山麓駅の脇に、北野異人館街への裏ルートを発見! そのまま新神戸駅に戻って地下鉄に乗るはずでしたが、ついついそちらに足を向けてしまいました。 約14年ぶりの異人館巡りでしたが、ハーブ園で散々歩いた後の足腰には、かな…

新緑の舎人公園

今日も夕方までは雨が降らなそう・・・ということで自転車で出発し 芝川を越えて、昨年の9月以来の久しぶりの舎人公園へ。 こちらは、池の周りに黄菖蒲が咲いているくらいで、花壇はなく 潔いくらいに新緑の美しさが際立っていました。 ぐるっとお散歩 出発…

与野公園のバラ 2022・5月

今日はそろそろ見頃かな?と思い、与野公園にバラを見に行ってきました。 思った以上にしっかり咲いていて、まさに見頃。 平日ですが人出も多く、駐車場待ちの車の列が出来ていました。 公園中に咲き誇る、さまざまな色と品種のバラたち。 もう少ししっとり…

布引ハーブ園内レストラン ザ・ハーブダイニング

布引ハーブ園 の展望レストハウス2Fの ザ・ハーブダイニング で優雅なランチ。 ガーデンプレートコレクション 3段の専用スタンドに盛られた前菜8種に メイン料理から1品を選ぶランチメニュー 色合いも華やかで、お花畑のような前菜スタンド 添えられたお…

神戸布引ハーブ園

実家滞在3日めは、新神戸からロープウェイに乗って 神戸布引ハーブ園 へ。 神戸布引ハーブ園 へは、ハーブ園山麓駅から専用のロープウェイで上ります。 山頂駅から中間駅に広がる、美しい英国スタイルのお庭には 丘陵に沿って設えられた、テーマの異なる12の…

帰省と大阪天満宮

しばらく更新できていませんでしたが、4日から実家に帰省していて昨夜戻ってきました。 行きは、メルヘンのサンドイッチとロールケーキと新幹線のコーヒーで朝食とおやつ。 この日は空が澄み渡っていて、早くも平塚辺りから 富士山がずっときれいに見えてい…

彩湖・道満グリーンパーク 2022・5月

GW前半は、どうもすっきりとしない空模様が続き 昨日は晴れたと思っていたのに、夕方からの雷雨がすごくてびっくりでした。 ようやく今日以降好天に向かうそうですが、ついでに暑くもなりそうですね。 今日は、彩湖・道満グリーンパークに向けてサイクリング…

道の駅 川口あんぎょう

GWに入っても、関東の天候不順は相変わらずで 昨日は一日晴れだったものの、一昨日に続き今日も午後から雨予報が出ていたので 朝早いうちに自転車で出発し、久しぶりに安行方面へ走り 道の駅・あんぎょう へ。 併設の 川口緑化センター・樹里安 では 室内で…