2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家は喪中ですので、初詣には行かなかったのですが ようやく49日も明けたので、1月も最終日になってしまいましたが 元郷氷川神社 に、今月の御朱印を頂きに行ってきました。 運動も兼ね遠回りするために、芝川サイクリングロードを走り 半月前と同様に入…
アトレ浦和のラインで届いた、テイクアウト情報。 そういえば、前回の緊急事態宣言中には、色々テイクアウトを楽しんでいたよね~と思い出し 俄然気分が上がってきて、早速 ベーカリーレストラン サンマルク に予約を入れてみました。 今日はサイクリングが…
文明堂あおぞら工房から弁慶ベーカリーへ行く途中で フローラ黒田園芸 にも寄ってみました。 昨年途中から、お庭が縮小されつつあったのですが ガーデンリフォームかな?と思っていたら、なんと新たに建物が建設中で お庭が小さくなってしまったのは、ちょっ…
月曜日のサイクリングの続きです。 荒川土手で富士山を眺めた後は、本来の目的地 文明堂さいたまあおぞら工房 へ。 入店してみてビックリ、平日なのに結構な盛況ぶり。 どうやら1月9日放送の アド街ック天国 の ハッピーな埼玉 に取り上げられた影響なんだと…
今日は上谷沼調整池まで自転車で行って 上谷沼運動広場 をぐるっと一周お散歩。 上谷沼運動広場 は、上谷沼調整池を囲むようにできている周回コースで お散歩、ジョギング、バードウオッチング、サイクリング等、色々な用途で近隣住民に利用されています。 1…
2日続きの雨で、土日の2日間家から一歩も出ないで過ごしました。 人間的には極めて不健康な生活ですが、コロナ禍においては、実に健全な生活スタイルとも言えますね(笑) そんな今日はすっきりと晴れて気温も上がり、風も穏やかな絶好のサイクリング日和。 …
昨日から降り続く雨・・・・ 関東は夜中に雪に変わる予報もあったので、しばらく家から出られない可能性も考え 金曜日のうちに食材を買い溜めして、昨日は一歩も外に出ず籠っていました。 幸い雪にはならなかったものの、今日も一日冷たい雨が続いていますの…
土曜日朝の番組 サタデープラス のカルディ特集で紹介されていた ぬって焼いたらカレーパン を買ってみました。 冷蔵ではなく常温保存食品。 すくってみたらちょっとざらっとしていて、ねっとりではなく軽くホイップされた感じ。 塗るというよりパンに乗せて…
おいしいフルーツを使ったメニューが楽しめるカフェ ギャラリー&サロン美沙和 さんは、何度かご紹介していましたが 今日は、向かい合った系列店 フルーツ美沙和 さんのご紹介。 高級フルーツも扱う、ハズレのないおしゃれなフルーツ屋さんです。 さいたま市…
昨日、入谷大橋で一般道に下り、元郷辺りをクネクネ走っていると 途中、川口工業総業病院近くに、オレンジ色の目立つお店を発見。 高級生食パンとシフォンのお店 梨千(りせん) さんです。 思わず自転車を止めて飛び込んでしまいました。 食パンはプレーン…
2021年も半月経過、相変わらず我が家は自転車で走り回る日々。 一昨日は、途中大原サッカー場をぐるっと回るコースで新都心方面へ。 外練習する姿は見えませんでしたが、クラブハウス内には選手の影が見えました。 リカルド・ロドリゲス監督率いる新体制の下…
マンションも古くなってきますと、色々修繕整備がありまして 昨年11月にもあった工事による断水が、またしても本日実施されました。 昨年秋には、葉山女子旅きっぷを利用してのプチトリップに出かけましたが 緊急事態宣言下のこんな時期だし、何より寒いし …
夫が家にいるようになって、何が変わったかというと、本を読む時間がめっきり減ったこと。 今回の作品も、えっちらおっちら、2ヶ月くらい抱えてしまっていて、ようやく読み終わりました。 昨年ハマったアンソニー・ホロヴィッツが手掛けた シャーロック・ホ…
久しぶりにムック本を買いました。 ファミリーマート限定の KINOKUNIYA BIG SHOPPING BAG BOOK です。 今 オトナミューズ の付録にも紀ノ国屋のエコバッグやクーラーバッグがついているようですが そちらは特に惹かれなかったものの、これには一目でロックオ…
昨年公開の 糸 以降、映画は観ていなかったのですが 昨日5か月ぶりに映画館に足を運んで 新解釈・三國志 を観てきました。 私たちはどの曜日でもシニア料金で観られるので、レディースデイと会員デイを避けて混雑は回避です。 解説・・・・(映画.comより)…
今年初の更新となりますが、みなさんはお正月をいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は喪中でしたが、娘家族が二泊し、途中息子が日帰りでやってきて 家族だんらんをこじんまりと楽しみながら、三が日を過ごしました。 ひと月半ぶりに会う孫でしたが、お…