nobara*note

gooで20年綴ったブログの記事を移動しましたが、こちらでの更新はしないと思います。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お米の食べ比べ 福島県産ミルキークイーン vs 大潟村産あきたこまち

先週留守にしていたので、ずいぶん日が経ってしまいましたが モニプラ さんのモニターで 鬼平 さんから送っていただいた お米の食べ比べセットのレポートです。 おこめの鬼平 さんでは、米・食味鑑定士である平野工場長が 日本全国から厳選した検査一等米だ…

人参がいっぱい

週末にイチゴ狩りに行って来た夫が、イチゴ農家の方から採れたての人参を頂いてきました。 泥付きで無骨な形の、やたら大きな特大人参を3本も! そのうち2本半は、ちくわと油揚げとじゃこも一緒に炒めてきんぴらに。 大きな炒め鍋にいっぱい出来たのに、無骨…

さかえ屋 なんばん往来

今日もまだまだ寒さが続き、雨も降ったりやんだりとすぐれないお天気。 昼過ぎに一瞬でしたが、我が家の上空でも雪 になって、もうびっくりの春休みです。 さてさて旅 のお土産と言えばスイーツ、まだまだお土産スイーツネタは続きますよ。 福岡の さかえ屋 …

LA VIE EN ROSE&Rosetta マカロンラスク

博多駅マイング 内の LA VIE EN ROSE&Rosetta (ラビアンローズ&ロゼッタ)で見つけた マカロンラスク と言うお菓子です。 焼いたマカロン生地をさらに焼き上げて、パリパリに仕上げてあります。 大きさがまちまちなので、マカロンになれなかったB級の物を…

雨の福岡

今回の福岡、カメラは持って歩いていたものの 行きと帰りの移動日だけ晴れて、滞在中はずっと雨でした。 ということで、写真はほとんど撮れなかったのですが わずかに撮った画像を、記録として貼っておきます。 伯母の家が シーサイドももち にあり、挨拶に…

ブロガートレンド研究所からのアンケートのお願い 8

昨夜無事、福岡から帰ってきました。 1週間ぶりにパソコンを開くと、メールがなんと700通。 要るもの要らないものを分け、返事を書いたり、削除したりで夜が終わってしまいました。 そんな中に ブロガートレンド研究所 からのアンケートの依頼があり、締め切…

帰りの友

帰りの新幹線の中です。 今日は平日だし、指定も取れたので 行きの喧騒とは打って変わって、車内はガラガラの余裕。 のんびりウトウトしながら、時折これを読んで 疲れを癒やしながら帰ろうと思っています。

福岡4日目

福岡4日目、結局3日連続雨か降ったりやんだりで終わりました。 今日も不動産屋、区役所、銀行と巡ったら、あっと言う間に夕方。 そのあと、徒歩10分のアウトレットに走ってささっと家族へのお土産を調達。 夕飯後、今さっきまで、燃えないゴミの解体作業をや…

福岡3日目

コメントを頂いたみなさま、お返事遅れていてごめんなさい。 今回は、ずっと空き家になっていた実家を賃貸に出すための手続きやら 少し残っている荷物の処分やら、諸々の片付けのため 両親と待ち合わせて福岡入りしています。 不動産やさんや銀行、役所巡り…

4年ぶり

実家が神戸に越して2年、4年ぶりの福岡に来ています。 真ん中に見える黒い山のように見えるのが、今をときめく能古島です。 (元実家にて)

旅の友

連休最終日、新幹線は指定がとれず自由席。 一人だし、始発(東京駅)からなので、運良く座れていますが 立ち客で通路もいっぱい。 今回の旅の友はこれ。 喧騒の中、ほっこりと癒されています。 でも出発から2時間、そろそろ眠くなって来たわ。

KITANO SELECTION まんぷくどら焼き

これどら焼きなんですけど、あんこの量が半端じゃなくてびっくりでしょ? 見た目はすごいけど、味の方は半信半疑だわと思いつつも あまりのインパクトに釣られて思わず買ってしまったのですが、お味の方も大正解! 蜂蜜の風味たっぷりの、ふっくらしっとりの…

デコパージュ 春の作品展 2010

昨日デコパージュで、10年表彰を受けたというお話をしましたが それと同時にお教室では作品展が行われ、その作品展に出品していた作品のご紹介です。 今回は グレイニング と言う技法を使いました。 プラークに樹木の年輪のような模様を付け、その上にプリン…

gooブログ6周年 panasonic イオンスチーマー ディモイスチャー ナノケア

このところ私のブログでも、ブログ開設5周年、電動自転車2周年、デコパージュ10年表彰・・・・と節目の記事が続いていましたが いつもお世話になっている、ここ gooブログ さんも 6周年 ということで、ただいまプレゼントキャンペーンを張っています。 6年の…

ピッツア ~トマト&アンチョビーソース~ と、デコパージュ10年表彰

今日は、私がデコパージュを習っている学院の春期祝典が行われ その式の中で私が、創作活動10年の表彰をうけることになり出席してきました。 実際は習い始めて11年ですが、間で数ヶ月お休みしていた時期があったため 今回が、実質10年記念と言う節目だったよ…

エッセ Spring プレゼンテーション 2010 in八芳園

えるこみ さんのご招待で参加してきた 八芳園 での エッセ Spring プレゼンテーション 2010 花王株式会社 パナソニック株式会社 マックスファクター メイベリン ニューヨーク の4社のプレゼンの模様を順を追ってお伝えします。 花王株式会社 今回のご紹介は…

目黒通り~プラチナ通り~外苑西通り~あとはクネクネと六本木まで

鬼 アップ期間に、余儀なく突入してしまった当ブログですが それでもイベント記事はひとまず置いといて (夜までには何とか・・・・ ) まずは、お散歩記事を 今回写真を端折って、一つにまとめて駆け足でご紹介です。 八芳園 を出て特に目的も定めず 目黒通…

海苔職人の百年味付のり

モニプラ さんで何度もモニターさせていただいている 通宝海苔 さんから 今回は 海苔職人の百年味付のり をお試しさせていただきました。 名前かも、パッケージからも高級感が漂っています。 前回もお話ししましたが 通宝海苔 さんの製品は、安全な国産の海…

エッセ Spring プレゼンテーション 2010 in八芳園  お庭編

昨日は えるこみ さんにご招待いただき エッセ Spring プレゼンテーション 2010 に参加してきました。 場所は港区白金台にある、お庭のある結婚式場で有名な 八芳園 四方八方どこを見ても美しい、と言う意味合いで付けられた名前だそうです。 品川区に住んで…

White Jasmineでお買いもの しじみ巾着&ソーイングセット

先月からお世話になっている yuki*さん のネットショップ White Jasmine で、お買い上げさせていただいた品物が届きました。 前回のお買いものは こちら の印鑑ケースでしたが 今回お買い上げしたのは、こちらの しじみ巾着&ソーイングセットです。 しじみ…

コロさんの天然酵母パン

コロさんのブログ おうちCafeびより ~野菜ソムリエ*コロのやさしい時間~ のブログ開設4周年記念プレゼントに当選し コロさん手作りの天然酵母パンを送っていただきました。 応募者多数だったようですが、まさかの当選でびっくり コロさんは Benesse の サ…

紀文 はいりたまえちくわくん!!

紀文 のちくわの応募券を集めてもらえる はいりたまえちくわくん!! でるぞストラップ が、我が家へもやって来ました。 キャンペーン自体は2月末で終わってしまっているので、今頃の紹介でごめんなさい。 でも、総計30000名に当たるという超大型キャンペー…

アサヒ飲料 フレキシブルバケツ 角型

先日ご紹介した、十六茶のおまけの PANTONE UNIVERSE フレキシブルバケツ ですが 以前の記事は こちら と こちら 今度は角型が出ていると、ひよひよりんこさんとMさんから情報を頂きまして 気になったものですから、先ほど以前丸型をゲットしたスーパーに行…

今日のお弁当

午前中、書きためてあったモニター記事をアップして一安心。 その後は5周年記念のプレゼントを封筒詰めして、先ほど郵便局に預けてきましたので 一両日中には届くと思います、当選者の方はお楽しみにお待ちくださいね。 さて画像は、久しぶりに娘のお弁当で…

旅サライ’10春号

モニプラ さんのモニターで 大人の上質な旅を提案する 旅サライ の増刊号 旅サライ 2010春号 を送っていただきました。 特集は 一芸きわ立つ 個性派美術館へ 必ず訪ねたい個人美術館や、日本全国ミュージアムグッズの逸品 細川護熙・織作峰子 『大阪・京都 …

永谷園 こしの極

トレンダーズ さんより、2/15(月)に発売されたばかりの 永谷園 さんの乾麺 こしの極 を送っていただきました。 こしの極 そば 270g 1点(90g×3束) こしの極 そうめん 270g 1点(90g×3束) こしの極 ざるうどん 270g 1点(90g×3束) の3種類です。 こしの…

ストラッププレゼント 再抽選の結果発表

5周年記念のプレゼント、再抽選の結果発表です。 2度もお付き合いくださったみなさま、本当にありがとうございました。 さて今回のエントリーは6名でした。 今回はあみだくじを作り、息子に当たりの場所を決めてもらって 前回と同じように、エントリー順に番…

レッズ対FC東京 in埼玉スタジアム

シーズン開幕戦の悪天候とは一転、レッズのホーム開幕戦の昨日は、穏やかな青空が広がっていました。 メイン2F席には、空席も結構見受けられましたが 今年もゴール裏は密度が濃く、びっしり (ギュウギュウ 笑) ! 色々あった昨季ですが、サポーターは今年…

ブログ5周年 読者プレゼント当選者発表

ブログ5周年プレゼント企画に参加して下さったみなさま、本当にありがとうございました。 おひとりおひとりに、感謝の気持ちでいっぱいです。 最初は、ひっそりとさりげなく始めたブログでしたが 多くの方に支えられて、なんと5周年を迎えることができまし…

HanaDay*  でお買いもの トイプトート

このブログでも、もうすっかりとおなじみになってきた 花々楽しい日 のkana2さんのネットショップ HanaDay* が10日の夜にオープンし、開店即完売と言う、歓喜と涙の入り混じった大盛況の夜でした。 今回の目玉は、kana2さんが作ったミニトートに ポポーさん …